ヨシログ

楽しい事×役に立つ事×健康の事×稼ぐ事

2017年ドラマ。嫌われる勇気のあらすじ、キャスト、原作、主題歌を紹介

ヨシです。

 

今年もあともう少しですね。

2017年度も元気にブログを書いていきます。

先日年末年始に向けてテレビビジョンを購入しました。

そこで気になったのが「嫌われる勇気」です。

1月15日木曜日フジ系で夜10よりスタート。

先取りしてあらすじ、キャスト、原作、主題歌を紹介します。

 

続きを読む

365日のシンプルライフを動画で観た感想

ヨシです。

今日は前から観たかった映画

「365日のシンプルライフ」

を観ました。

 

人生に必要なモノは、

自分で判断して選択する事を学びました。

 

365日のシンプルライフってどんな映画

この映画の主人公は、365日を4つのルールで生活していくことを決めます。

 

①持ちモノは全て倉庫に預ける
②1日に1個だけ持ってくる
③1年間、続ける
④1年間、何も買わない
 
いろいろな人の出会いによって彼なりの
幸せを創る映画です。
 
この中で彼の祖母の言葉が私の中にすごく響きました。
 

祖母の名言

・何が本当に必要なのかは自分で決めないとね。
・節度を身に着けるには方法はそれしかない
・持っているモノの多さで幸せは測れない。
 人生はモノでできていない別の何かが必要
 
主人公は1日1日必要なものを倉庫から持ってきて生活をします。
最終的に、生活に必要なモノは100個くらい。
次に生活を楽しむモノは100個くらいと結論づけます。
 
最初は何もない部屋から生活をスタート。
生きていきために必要なモノを倉庫から持ってくる。
仕事に必要なモノを倉庫から持ってくる。
友人達と楽しむ為に必要なモノを持ってくる。
だんだんと倉庫から自分の部屋にモノが増えてきます。
増えたものは、着るモノ、寝るために必要なマット、
食べるのに必要なテーブルと椅子。
仕事をするための道具。
部屋はいたって必要最低限のモノだけ。
 
この生活を続けて半年のご褒美でいとこの所へ旅行にいく主人公。
そこでいとこの子供から学びます。
 
子供から次のような質問をされます。
 
テレビ、タブレット、ゲームとかなくて退屈じゃない?
何をしてすごすの?
何してるの?
 
最後の質問で主人公はもう一度今の生活について考えます。
 
今一番恋しいものは?
 
それから主人公はガールフレンドができます。
彼は今まで生活と仕事に必要なモノだけ選択していましたが、
今度は生活を楽しくするモノが増えていきます。
それは自転車だったり、車だったり、釣り道具だったり。
 
結局、主人公の部屋は本当に必要なモノだけになっていきます。
 

感想

この映画を観て、
自分が生きていくために本当に必要なモノは何か?
さらに自分が楽しく生きていくために必要なモノが何か?
を改めて考えてみようと思いました。
 
モノがあるから幸せになれるのではなく。
人生を創っていくために、必要なモノを自分で選択するものだなと思いました。
そのためにいろいろな経験をして必要なモノを自分せ選択する方法しかない。
 
いい車、豪華な家、高学歴、高収入、テレビ、洗濯機、冷蔵庫
などモノが幸せを決めるのではなく。
 
自分の幸せの小道具としてモノは存在していると思いました。
 
人生を幸せに思うのも自分。
人生を不幸せだと思うのも自分。
 

 Amaxonで7日間300円で観ました。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

TOHOシネマズで映画を安く見る方法

ヨシです。

 

結論です。

時間があるときに映画を観たい方は①または②がおすすめ!

いつでも時間を気にせずに映画を観に行ける方は③がおすすめ!

 

続きを読む

【評価】ローグワンの観てきました。限定パンフレットの写真とネタバレ!!

ヨシです。

今日は会社を休んでローグ・ワンを観てきました。

スポンサーリンク

 

 

ブログの内容

・購入した限定パンフレット、劇場限定ポスターを紹介

・どんな映画だったのかの感想(ネタバレ注意)

 

限定パンフレット

表紙です。

帝国軍将校に仕える全身黒ずくめの機動歩兵。

デス・トルーパー

f:id:yoshilog1998jp:20161216212056j:plain

 

K-2SO

帝国軍のロボットだったが、

反乱軍のロボットへ再フォーマットされた。

f:id:yoshilog1998jp:20161216212633j:plain

 

劇場限定ポスター

通常版パンフレットはこれが表紙です。

妻と観に行ったので2枚持ってます!!

f:id:yoshilog1998jp:20161216212824j:plain

 

ローグワンの感想(ネタバレ注意)

ローグワンを映画館で観る前にスターウォーズエピソード4を

観たほうがいいと思いました。

 

ローグワンはエピソード4のデススターを破壊するために

必要となったデススターの設計図が帝国軍から反乱軍へ

渡るまでが描かれています。

 

デススターとそれを設計した帝国軍の技術者とその娘が深く

関係しています。

 

エピソード4でなぜ反乱軍がデススターの弱点をしっていたのか?

さらになぜデススターには弱点があったのか?

 

この2つがわかる映画になっています。

 

えーーそうだったんだって!!

 

このデススターをなぜ破壊できたのか?

なぜ反乱軍が設計図を持っていたのかが分かる映画です。

この映画をみてエピソード4を観ると、

また違った視点で楽しめると思います。

 

スポンサーリンク

 

ココからはネタバレです。

まだ知りたくない方は読まないでください。

 

要点をまとめます。

・デススターを設計した帝国軍技術者とその娘の物語

・帝国軍技術者の父がデススターの弱点を密かに作成

・帝国軍技術者の父が娘にデススターの設計図を反乱軍へ渡すように依頼

・娘は反乱軍とともにデススターの設計図を奪い反乱軍へデータ送信

・設計図をデータ転送した後、娘と反乱軍はデススターで攻撃される

・デススターの設計図はレイア姫に渡される

  

ランキングに参加しています。

応援お願いします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

複式簿記とは?

複式簿記を「家計簿」と「企業の帳簿」で比較しながら

理解しましょう。

家計簿

f:id:yoshilog1998jp:20161215221855j:plain

家計簿では、こんな感じ!!

 

企業の帳簿

f:id:yoshilog1998jp:20161215222949j:plain

企業の帳簿はこんな感じです。

美容室代を衣装費としていますが、会社の経費するのは難しいです。

今回は特別に衣装費としています。

 

会計簿と企業の帳簿の違い

会計簿は「内容」と「入出金」の1セットでできています。

表のAの部分です。

 

企業の帳簿は「勘定科目」と「金額」のセットが

2セットあります。

 

企業の長はは左と右に分けて、別々のことを記録します。

この仕組みを腹式簿記と言います。

 

これは全世界共通のルールです。

そして、左側を借方、右側を貸方と呼びます。

 

複式以外に家計簿と企業の帳簿の違い

勘定科目(かんじょうかもく)です。

勘定とも呼ばれます。

 

勘定科目名は本来は原則自由です。

事実上決まった呼び方になっています。

沢山の人が見ますので共通化する必要があります。

共通化していないと毎回、これ何??

となってしまいます。

 

例えば

ビルや家屋 → 「建物」

パソコンや机 → 「備品」

お金 → 「現金」