ヨシログ

楽しい事×役に立つ事×健康の事×稼ぐ事

【会計学】資産・負債・純資産・費用・収益の5つの概念を覚える

スポンサーリンク

ヨシです。

会計学を学ぶ上で覚えておきたいのが、

資産・負債・純資産・費用・収益の5つです。

会社で経営関連の仕事をすると絶対にでてきます。

今日はこの概念を勉強しました。

 スポンサーリンク

 

 

覚え方

「資産 = 負債 + 純資産

 そして後は費用と収益    」

 

資産とは?

会社にとって資産とは、

財産や権利などです。

イメージは「所有しっているとプラスにあるもの」。

 

どんなものか?

現金、貯金、債券、商品、株式、土地、建物、備品です。

有形のものだけでなく無形のもの(債権)も含まれる。

 

負債とは?

マイナスの財産や義務です。

所有しているとマイナスになるものです。

たとえば、借入金、買掛金、未払金が負債です。

 

純資産とは?

教科書では、

純資産 = 資産 - 負債

 

純資産は会社の財産全体のうち、

会社のオーナーに帰属する部分。

 

純資産はまずここまで覚えていればOKです。

 

費用とは?

会社では経費と言われるものです。

家賃、電気代、電話代、給与です。

 

収益とは?

商品を販売した売上などの会社の収入です。

売上高、手数料収入、配当収入です。

 

簿記と5つの概念

簿記では、すべての取引を記録します。

①その勘定科目で表現するか?

②その勘定科目を5つの概念のうちどれに該当するか?

 その時、増加「発生」するか減少するかも考えます。

 

お金を受け取った場合。

①お金の勘定科目は「現金」

②現金は「資産」に分類。

 そしてそれは「増加」します。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク